「 自炊解説 」 一覧

横向きスキャンで自炊速度UP!できるのか試してみる

2018/08/14   -自炊
 ,

自炊(電子書籍化)で一番時間のかかる作業ってスキャンだと思います。そのスキャンをちょっとでも早く終えることができないのか、ふと思いついた方法を試してみようかと。   概要 通常、スキャンする ...

自炊における画像補正の重要性!

2018/07/08   -自炊
 

自炊する上でとても大事な作業である画像補正ですが、補正前後でどれくらい差があるのでしょうか。   実験 今回はあえて日光浴させてこんがりと焼けた紙を補正でどれくらい綺麗にできるか試してみます ...

分厚い本を裁断する方法

今日も今日とて自炊解説シリーズです。 今回は分厚い本はどうやって裁断するのか、という内容になります。 厚いと裁断機に入らない! 裁断能力 裁断機には裁断能力があり、それに合わせて本体の寸法が決まってい ...

画像処理はコイツにお任せ!IrfanView!

2017/12/25   -自炊
 ,

今日は自炊の強い味方、irfanViewというソフトの紹介です。色々とできるソフトではありますが、今回は自炊でよく使う機能に絞っての紹介となります。 IrfanView このソフトは名前から判るように ...

自炊で表紙を綺麗に取り込む方法!

2017/11/19   -自炊
 

今回は自炊で表紙を綺麗に取り込む方法についての説明です。 自炊解説シリーズをやろうとしてたのに忘れてました(ノ∀`)アチャー ちなみにScanSnap ix500を使用する場合の説明になります。 表紙 ...

自炊にオススメ!ScanSnap ix500

2017/05/06   -自炊
 ,

今回は本を裁断して読み込む場合にオススメのスキャナの紹介です。 紹介するのはScanSnap ix500という、 富士通(細かいこというとPFU)のドキュメントスキャナです。 ドキュメントスキャナ ま ...

自炊にオススメの裁断機3選!

2017/05/04   -自炊
 ,

今回は自炊にオススメの裁断機を3つ紹介をします。 どんな裁断機を選んだらいいのか迷っている、 そんな人の参考になったら幸いです。 PLUS 断裁機 PK-513LN amzn.toAmazon | プ ...

意外と簡単!?自炊の流れと手順について

2017/03/26   -自炊
 ,

今回は本の電子書籍化について説明していきます。 数年前に話題となったが現在はやや下火なアノ電子書籍です。 自分の持っている紙の本を電子書籍化し、 タブレット等で読めるようにする方法についての解説です。 ...

Copyright© ツクルヒト , 2023 All Rights Reserved.