木工、日曜大工出来栄えを左右する?最後のひと手間、塗装工程! 今回は木工作品の出来栄えに大きく関わる塗装について解説していきます。 木を切って組立ててそれで完了!というのもいいのですが 最後にひと手間かけて塗装をすると作品の見栄えがグッとよくなります。 塗装の種類 まず塗装と一言で言っても多くの...2017.05.27木工、日曜大工
その他ものづくり系趣味のすゝめ 今回は物作りが趣味ってどうなの?というお話。 日曜大工やらレザークラフトやら色々とやっている立場から 良い点と悪い点について語ってみようかと思います。 オススメポイント まずは良い点から! チョードイイ どういうことかというと、 「デ...2017.05.23その他
道具・材料日曜大工初心者が最初に揃えるべき工具とは? 今回は日曜大工初心者が最初に買い揃えるべき道具を紹介します。と言っても最初に買ったほうが良い道具というのはせいぜい2つです。それが何かというと電動ドリルとノコギリ!2017.05.07道具・材料
自炊自炊にオススメ!ScanSnap ix500 今回は本を裁断して読み込む場合にオススメのスキャナの紹介です。 紹介するのはScanSnap ix500という、 富士通(細かいこというとPFU)のドキュメントスキャナです。 ドキュメントスキャナ まずはドキュメントスキャナについて軽...2017.05.06自炊
小物プラパズル No.5の紛失したペントミノを自作してみる 家内から、パズルのピース無くなっちゃったから作って!と依頼を受けました。 どうも子供がぶちまけたりしている内にどこかへいってしまったようです。 プラパズル No.5 1970年代くらいのだいーぶ昔に流行っていたパズルです。 天洋(テ...2017.05.05小物
自炊自炊にオススメの裁断機3選! 今回は自炊にオススメの裁断機を3つ紹介をします。 どんな裁断機を選んだらいいのか迷っている、 そんな人の参考になったら幸いです。 PLUS 断裁機 PK-513LN 文房具やオフィス家具などを扱うPLUSの製品です。 後述の...2017.05.04自炊