PR

DIYの強い味方、ハンドタッカー!

道具・材料
この記事は約3分で読めます。

今回はあったら便利な道具、タッカーについて説明していきます(∩´∀`)∩

スポンサーリンク

タッカー

タッカーというのは強力なステープラーだと思ってください。ステープラーというのはホッチキスの一般名で、ホッチキスは商標です確か。

まぁ、要するにコの字型の針を打ち込む道具と言う訳です。

これが割とかゆいところに手が届くというかなんというか、、、結構便利なシロモノな訳です(∩´∀`)∩

使い方

では早速使い方のほどを見ていきましょう。

まずは針(ステープル)をセットします。後ほど紹介しますが、この針も様々な種類があり、用途ごとに使い分けられるようになっています。

さてセットしましたら、あとは打ち付けるだけです。ハンドル部分を握りこむとバチコーン!!と針が打ち込まれる仕組みです。

打ち付け位置にあてがったら力を込めて押し付けます。

この時、ズレたりしないよう垂直に力を掛けるようにしましょう。斜めに力が加わると思わぬ怪我の原因となります。

針(ステープル)の種類

針のことをステープルと言いますが、面倒なので以後 「針」 と呼びます。

この針には形の違いや長さの違い、幅の違いなどがあり、様々な種類があります。この項ではメジャーな形に絞って紹介します。

コの字型

ホッチキスの針と同じ形で、恐らくは最もメジャーな形状です。椅子やシートなどの布地部分を貼り付けたりベニヤ板を貼り付けたりと、様々な使い方ができる汎用性の高さが特徴です。

U字型

アルファベットのUの字の形をしています。

ケーブル類を固定したりするのに使います。多分。。あんまり出番はないかもしれません。。(´・ω・`)

T型

これはネイルなどとも呼ばれ、Tの字の形をしています。

釘のような使い方をし、これもベニヤなどの薄い木材を貼り付けたりするのに使います。引き出しの底板とかにたまに使われていますよね。

これ専用のネイルガンという電動工具も存在し、それをつかうとかなりの速度で打ち込めます。

用途

用途は針の項で挙げたような、シート貼りやベニヤ板の貼り付けなどがメインです。

その他ぱっと思い浮かぶものだとポスター貼りや、目隠し用の布を固定するなどでしょうか。カラーボックスの目隠しなどはタッカーで簡単に取り付けることができます。

汎用性の高い工具ですので、コレ!といった使い方もあまり思い浮かばないんですよね(´・ω・`)

まとめ

使用用途はぱっと出てこないが非常に汎用性が高く、工夫やアイデア次第では様々な用途に使える、そんな便利な道具です。価格もまぁ高くはないですし(ちゃんとしたもので千円くらいから)DIY好きな人なら持っていて損はありません(∩´∀`)∩

物によって使用できる針の形状やサイズが異なります。私の使用しているタッカーは上で紹介した3種類の針を打てますが、コの字型のみ打てるものなど様々です。購入する場合、使用したい針に対応しているものを選びましょう。

あとダイソーやその他メジャーな100均で買えたりもしますYO!

コメント

タイトルとURLをコピーしました