「 作ってみた 」 一覧
-
-
虫よけにオイルランプ作ってみた!
単純構造のオイルランプを作ってみたのでその備忘録やら誰かの参考やらに。。(∩´∀`)∩
-
-
電熱式リボンカッターを作ってみた!
妻が最近リボンで小物を作るということをやっておりまして、その絡みでリボンカッターを作ってくれと依頼されました。どんなものか調べてみると結構単純な構成の道具だったので、作ってみることに(∩´∀`)∩
-
-
スマホ分解ツールのケースを自作してみた!
先日スマホのバッテリー交換をしたのですが、その際に必要なツールを購入しました。で、ツールが3本と2枚あるんですが、バラバラになっていると無くしそうなのでひとまとめにできるツールケースを作成してみました(∩´∀`)∩
-
-
グラインダーのハンドルを作ってみる
先日、市民の日のフリーマーケットで中古のディスクグラインダーを買ってきました。安くてお買い得な感じだったのですが、フランジを回すレンチやハンドルなどは付属せず。。。無いと不便なのでレンチは買いました。ハンドルも買おうかと思ったのですが、手持ちの材料で作成できそうだったので作ってみることに(∩´∀`)∩
-
-
最近暑いのでノートPC冷却台を作ってみた!
最近、本格的に暑くなってきましたね。いよいよ夏本番て感じで。そうすると仕事部屋も中々の暑さで仕事用ノートPCが心配です。昼間はエアコンで部屋を冷やしているからいいのですが、夜中も処理流していたりするので熱でやられないか不安でいっぱい(´・ω・`)という訳でノートPCを冷却するスタンド的なものを作成してみました!(∩´∀`)∩
-
-
フラワープレスっぽいの作ってみた
妻が少し前から押し花とかやってるんですよ押し花。なんでもレジンアクセサリー作るのに使うんだとか。で、そのたびに私のクランプや木の端材を持ってっちゃうんです( ;∀;)それも困るし妻も一々クランプで挟むの面倒だろうということで、フラワープレス?押し花器?なんかそんな感じの道具を作ってみました。
-
-
PASMOと回数券を入れるケースを作ってみた
2020/04/26 -製作
作ってみた, 初心者向け(レザークラフト), 普段使い母が最近電車に乗って病院へ通っているのですが、電車賃を浮かせるために回数券を使っています。で、回数券とPASMO入れられるケースあったらちょっと便利じゃないかと思って作ってみました。
-
-
なんとなくキーケースを作ってみる
部屋の整理をしたら、2年くらい前にキーケース用の金具とか買ってたのが出てきたのでキーケースを作ってみました(∩´∀`)∩ 材料 材料は中カシメとキーケース用の金具、余っていた革類です。縫 ...
-
-
ブラシの柄からウッドスリッカーを作ってみた
先日部屋の片づけをしていたら昔使っていたバイクのチェーン清掃用のブラシがでてきました。もう使うこともないのでリフォームしてウッドスリッカー的な、コバ磨き道具を作ってみることにっ(∩´∀`)∩ ウッドス ...
-
-
ダイソーのネックウォーマーでポーチを作ってみた
最近カメラにはまりつつあるので今回もカメラ関連です。カメラ用のポーチ的なものを作ってみました! カメラポーチ? そこそこ大きいカメラ(ネオ一眼)を持ち運ぶ際はやはり傷が付かないか?とか不安になります。 ...